皆さんこんばんは。 ケーレスです。いつもブログにきて頂きありがとうございます。 本日は「選択と集中 まずは短期で結果を出す 」というテーマで話をしていこうと思います。
選択と集中 まずは短期で結果を出す
世間では、マルチタスクが優秀であるという風潮ありますが、私はマルチタスクが得意ではありません。
それよりもシングルタスクで実施、短期で結果を出す方が大事であると考えています。
何事も0⇨1にすることがが1番難しいです。
私は一つやると決めたら、とにかく一つに全身全霊で打ち込み、
ある程度結果が出たら次の新たなことに挑戦するようにしています。
私が短期で結果を出したもの
貯金
生活の基本は家計の見直しによる貯金です。
月に1万円、2万円をコツコツ貯めるのも大事だと思います。
しかし個人的には少しペースが遅いと感じており、
私は年間200万円貯める目標を立て、月12万円ボーナス年間76万円貯金していました。
貯金のペースが早ければ早いほど投資に回せる金額も多くなります。
お金持ちになるためには家計の中でやりくりをし限界まで貯金をすることが重要です。
投資
投資についても初めはコツコツ投資する方がいいです。初めは自分のリスク許容度がわからないからです。
しかしある程度なれたら、若いうちに大金を投資に回す方がいいです。
なぜかというと、大金を投資した状態で大暴落を早めに経験した方がいいからです。
仮に若いうちに大暴落し大金を損切りしたとしても労働で挽回ができます。
しかし、歳をとって狼狽売りをしてしまうと人生が終わってしまうからです。
私はアラサーの段階で投資額1400万円から700万円になりました。
しかし想定した以上に精神的ダメージが大きかったので、早めに暴落を経験しておいてよかったと思います。
そして、暴落の際に罵倒されていたSPYDをナンピン買いし、今では資産2000万円超えました。この短期で結果を出すことができたのは今後の人生で大きく私の運命を変えるでしょう。
自己投資
多くの社会人が自己投資を全くしません。本業のみで精一杯の人が多いからです。
ここで自己投資をしておけばライバルに差をつけることができます。
私は昨年興味があった中国語を勉強しました。
その結果、中国語検定3級とHSK4級に合格しました。
最終的には中国語検定2級、HSK5級に合格し今以上に仕事で使えるようになりたいと考えています。
副業
これからの時代副業なしでは生きていけません。
副業を禁止している会社もあると思いますが、無視していいです。
クビになったり、会社が仮に潰れた場合、何もスキルがない40代、50代はどこも雇ってもらえません。少しずつでもいいのでスキルはあげておくべきです。
・せどり
・プログラミング
・YouTube
・動画編集
・ブログ
・ハンドメイド
何でもいいです。自分が興味あるものに挑戦するのをオススメします。
私はブログを選択しました。
初めての1円の収益が出た喜びは今でも忘れません。毎日ブログ1記事投稿、短期、選択と集中の結果が出たと思います。
SNS
SNSは現代の資産です。
まだ何も手をつけていない人は、一つでもいいのでアカウントを作りましょう。
・インスタグラム
のどちらかから始めるのがオススメです。私はTwitterを選択しました。
まとめ
何事も短期集中で一つに絞って実施することをオススメします。
その方が結果何事も早く進めることができると思うからです。
何事も0⇨1が大事です。
何年後に〜をするといった目標でなく、できるものは今やりましょう!!
今が人生で1番若い日です。とにかく一歩を踏み出しましょう!
税金の勉強も短期で結果を出すことが大事です。今年確定申告ができなかった人はからなず来年は確定申告をしましょう。