皆さんこんばんは。 ケーレスです。いつもブログにきて頂きありがとうございます。 本日は「住宅ローンは10年で返すのがベター。満額ローンはやめておこう。」というテーマで話をしていこうと思います。
住宅ローン破綻が増加
新型コロナウイルスの影響で住宅ローン破綻が増えているようです。
とても悲しいことですが、私たちの教訓にもなります。
投資家目線で見れば、競売にかけられた中古物件を安く買うのがいいと思うですがどうでしょうか?
住宅ローンは10年で返すのがベター。満額ローンはやめておこう。
住宅購入は基本投資です。
私は基本的に今は買い時ではないと思っています。
今は低金利⇨買いたい人が増える⇨需要が多い⇨住宅の価格が上がる
という構造だと思っているからです。
基本的には、
銀行の金利が上がる⇨買いたい人が減る⇨需要が減る⇨住宅価格が下がる
という時に現金一括で買うのがベターだと考えています。
しかし実際には現金一括で買える人は少ないと思うので、
住宅を買う時は10年ローンだけ住宅ローンを組むのがいいかと思います。
正直それ以上のローンは私は見分不相応だと思うので満額ローンはやめましょう。
今回のニュースのように予想外のことが起きローン破綻がおきていまいます。
まとめ
コロナの影響で住宅ローン破綻が増えているようです。
住宅ローンは10年で返すのがベターだと個人的には思います。住宅ローン控除を満額で受けることができるからです。
買いたい気持ちはわかりますが、満額ローンはやめておきましょう。
まずは貯金と投資をしてお金をある程度増やしてから住宅を買うのはいかがでしょうか?
今買うか、将来買うかで人生設計は変わってきます!